夏ですね。
夏と言えば、水遊び。
去年、かんだくんが1歳になったこともあり、そろそろなんだくんを「足のつかない」プールに連れて行ってもいい頃だろうと、大型プール施設に連れて行きました。
独身の頃から。プール、海、川!といった水に関するレジャーには全く無縁だったこともあり。。。色々なことが準備不足だった!
実家に帰省していたので、私よりは「水遊び」に詳しい妹がいたので、なんとか体裁は保てたものの。。。色々足りなかった。。。
特に私が欲しいと思ったのが
防水ポーチ!
水遊びを楽しんでいる姿。撮りたいじゃないですか~。まぁ、プールで遊んでる写真でなくとも、プールサイドでの写真とか。カメラだと重いけど、スマホなら軽いし、邪魔になりませんよね♪あと、売店等ちょっと家族と離れて行動したりする場合の連絡手段としてもスマホは手元にあると便利♪
でも。。。完全防水であっても、そのままプールには、持っていけませんよね。(汗)
「防水ポーチ」なる便利なものがあるとは知らなかった去年。当然、スマホをプールの中に持っていくわけにはいかないので、確保した休憩スペースに置きっぱなし。。。
写真が撮れないのは仕方なかったとして、ちょっと離れた場所に行くにもわざわざ戻って家族に伝えるかスマホを取りに行かないといけなかったので不便でした。
他の人はどうなんだろう?とよくよく観察してみると。。。ビニル製のポーチを首から下げている人がちらほら!!
その時、初めて「防水ポーチ」なるものの存在を知りました。www
ちなみに、妹はプールに行くと決まった時に防水ポーチに思い至り買いに行ったそうなのですが、リーズナブル(300円くらい)に手に入るお店だったこともあり、完売していたとか。(我々がプールに行ったのは8月です。。。)
なので、今年こそは買おう!と、決めていたのです!
6月ごろ、そのお店に行くと。。。浮輪や水鉄砲等と一緒に売り出されてました♪しかも、お安いのに可愛い♪
即買い!!
そ、思ったのですがよく見ると「防滴ポーチ」とある。
「防水」ではなく「防滴」
私のスマホは防水機能はないので、万が一!浸水したらマズイと思い、泣く泣く断念して、ネットで探すことに。
どうせ探すなら、「うさぎ」さんのイラスト描いたのないかな~♪と検索条件に追加すると。。。ありました!
ミッフィーちゃんの防水ポーチ!!
グルマンディーズ(gourmandise) ミッフィー 防水ポーチ

即買いしましたwww
大型プール施設のみならず、ありとあらゆる「水場」に行くときに持っていこうと思います♪
ちなみに。「防水ポーチ」といえど、
水中に入れてはいけない!
って、知ってました?私、水につけてもいいんだと思ってました!(笑)
無知って恐ろしい!!
大型プール施設のプールは深さによっては腰より上に水面が来るので、ポーチの紐を短く調整するとかして、水中に入れないよう気を付けたいと思います!!
ちなみに、こちらのポーチ!iPhoneもAndroidもどっちも入れられる♪ iPhone は可愛いカバーやアクセサリがあって歯がゆい思いを何度もさせられたのですが。。。今回の防水ポーチに関しては、そんなことなかった!
ちなみに、ポーチに入れた状態で写真を撮るとどうなるかというと。。。
<ポーチに入れず撮影>

<ポーチに入れて撮影>

遜色なし!!
それどころか、まったく違いが判らず!素晴らしい♪(紐の長さ調節も紐についているプラスチックの調整具のボタンを押しながら簡単にできます。)
プールの深さに関わらず、「水遊び」するときは常にこのポーチに入れていきたいと思います♪
ではでは、楽しい日々を~♪