注意!これ以降の文章はネタバレ要素を含みます。抵抗のある方はお戻りください。尚、攻略には一切役に立ちません。
第1回βテスト版に引き続き、第2回も遊んでみました♪
今回のβ版では目的が2つ!
1つ目は
小型モンスターにライドオンすること♪
第1回のテスト配信のときは「渡りの凍て地」を楽しむことに精いっぱいで、小型モンスターに乗り忘れたので、「今回は思う存分乗ってみよう!」と、β版で乗れる小型モンスター、「ジャグラス」と「ウルグ」に乗りました♪
初乗りは「ジャグラス」♪

うん。。。まぁ、乗ってもテンション上がらない。www
マップを開いて旗を立てると、その場所に行ってくれます♪

歩く速度も、早くしたり遅くしたりできます♪
続いて「ウルグ」♪ちなみに、場所指定をしないと、大型モンスターの痕跡をたどってくれるみたいなので、自分で痕跡拾って導蟲を追うより、ライドオンした方が楽そう♪

ジャグラスに乗った時とは打って変わって、ウルグへのライドオンはテンションが上がりました♪スクショではテンションの高さが伝わらないのが悔しい!www

ライドオン中、カメラは360度自由に回せるので。。。もふもふ可愛いウルグの尻尾を眺めながら移動もできちゃう♪惜しむらくは。。。「ビューモード」が使えないことですかね~。正規版ではライドオンしながらビューモード使えたらいいな~。と、思います!!
ウグルのもふもふがたまらなく可愛く。。。ずっと乗っていたくなりました♪
2つ目の目的は
ナルガクルガに会うこと!(狩るとは言ってない←)

上のように「依頼者」の文章の中に
「怪しい影を目撃したという情報も・・・?」
とあると、ナルガクルガに会えるということで、アプリケーション起動を繰り返すこと数回。。。いや、数十回?www

ついに会えました~♪
隠れ身着て、ビューモードで追跡してじっくり眺めました♪
思ったより、毛がフワフワしてるっぽいことに感動したり。。。見てる分には本当に可愛いモンスターだな~♪と、ナルガ鑑賞を堪能しましたよ♪

隠れ身を作った人は、本当に天才だし、いい仕事したと思います!!www
念願のペンギンさん♪

捕獲ネットがもっと長ければ捕まえられそうなのに!!近くにいるのに捕まえられないもどかしさ!www

何はともあれ、MHW アイスボーン。
大型モンスターの強さが上がっていてソロで狩れるか不安ではありますが、それを上回る新マップや新環境生物への期待感!!
β版をプレイしてみて、発売が楽しみになりました♪
ではでは、楽しいハンターライフを~♪