子育て
- 12/11/2019
- 12/11/2019
ポケモン元年~後編~
さてさて、見事に一年あるかないかくらいで仮面ライダー&戦隊シリーズからポケモンに気持ちが移り変わったなんだくん。 母としては。。。実は大歓迎♪だって。。。だって。。。これで!!ポケモンのゲームが出来る!!← ポケモンって、「赤と緑」とか「サン&ムーン」とか。。。大体2本でるじゃないですか。タイ […]
- 11/11/2019
- 11/11/2019
ポケモン元年~前編~
去年、仮面ライダーと戦隊モノに本格的に目覚めたなんだくん。 元年ということと、旦那どんは仮面ライダー、私は戦隊モノが小さいころに好きだったこともあり、私なりにとことん付き合うことに。 なので、ジオウのベルト購入から始まり武器、ライドウォッチ(9割食玩)、リュウソウジャーのなりきり騎士セット、リ […]
- 06/10/2019
- 06/10/2019
夜のオムツ外れ~完結編???~
○年長さんでお泊まり保育があると思っていた。 ○周りの子たちがだいぶ夜のオムツが外れてきた。 ○(私の)親の「夜もオムツ外れた?」っていう圧が。。。 以上のような理由で、のんびり構えていた「夜のオムツ外れ」を開始したのが、去年の夏。実質1ヶ月あったかないかで、挫折したのが、前回のお話。(笑) […]
- 04/10/2019
- 04/10/2019
夜のオムツ外れ~去年の夏編~
何かで、「日中と夜(寝ている時)のオムツ外れは別物」と読んだんだったか、聞いたんだったか。 「夜は膀胱の成長を待つしかない。」と、これまたどこかで情報を仕入れ。。。「確かに、寝ている時、おしっこしてるタイミングなんてわからなし、適当に起こすのもかわいそうだよなぁ。」という思いから、何のアクション […]
- 15/08/2019
- 27/08/2019
我が家のラン活報告~後編~
さてさて、思ったより長くなった我が家の「ラン活報告」。まさか、前後編になるとはwww ランドセルが「黒」と「赤」以外の色も出てきたのはいつ頃からだったか。。。 黒と赤のランドセルで育った私に黒と赤以外のランドセルには抵抗があったのですが、近所の小学生の子のランドセルをみたり、「ラン活」で色んな色のラ […]
- 11/08/2019
- 13/08/2019
我が家のラン活報告~前編~
「ラン活」 って、いつ頃から言われ始めたんでしょう? 「小学校入学を控えた子供のランドセル購入のための活動」を「ラン活」と一般的にいうようですが、私がちょいちょい耳にするようになったのはなんだくんが幼稚園に入った頃くらい、でしょうか? さして関わりのあることではなかったから、耳にしててもスルーしてた […]
- 30/07/2019
- 30/07/2019
日の目を見たラキュー♪
去年のクリスマス。サンタさんからなんだくんに届いたのは、 LaQ(ラキュー)ボーナスセット 2018 公式サイトへはこちらから→「LaQ」 「モノづくり」が大好きななんだくん。 普段から、廃材(牛乳パック、サランラップ等の芯から、それ「ゴミ」でしょ!?っていうもの)で色々なものを作っている […]