ブログ立ち上げ当初からお読みいただいている読者様はお気づきかもしれませんが。。。ずいぶん前にトップページを変えました。www
<ビフォー>

<アフター>

誰です?
幼稚になった。
とか、言う人は!?
それは本人が一番気にしてることだから、言っちゃダメ!!(泣いてない!!)
立ち上げ当初から使っていたのは、当サイトの使用テーマ「THE THOR」の「デザイン着せ替え」の「03」で使用されている画像を使ってトップページを作成していました。
公式サイトへはこちらから→「THE THOR」
この画像が気に入ってデザインの03を選んだこともあり私的にはかなり気に入っていたのですが。。。
ちなみに、気に入っている画像なので、記事カテゴリ「ブログ」のアイキャッチで使用してます♪↓

話は戻りまして。気に入って決めたデザインなので使っていたかったのですが、見れば見るほど
「自分のブログ」
ではないような気がして、ずっと違和感がありました。
そこで、色々模索していたところ、サイトロゴやプロフィール等をイラストで作ると愛着が湧く。。。的な記事をいくつか目にしました。
「一理ある!」いや、「その通り!!」と思い、イラストで作る方法等を調べる日々。
「有料」で作った方が自分のイメージに合ったものができるのでしょうが、現時点で私にはそこにまでお金をかける決心ができず、「無料」で作ることにしました。
そこで選んだのが「Canva」です。
公式サイトへはこちらから→「Canva」
選んだ理由としては、無料素材が豊富で簡単にロゴ等が作成できる上に、無料利用でも商用利用ができること。(Canvaには「有料」の素材や「有料」会員になると使える機能があります。)
結果。。。大正解!
こちらを利用して作ったサイトロゴ、アイコン。どちらもすごく気に入ってます♪
Canvaは無料素材が本当に豊富で、選ぶのが大変!wwwおまけに、無料とは思えないクオリティの素材がいっぱい!
何より!素人の私でも簡単操作で「それなり」の作品ができちゃうんです♪
<サイトロゴ>

変更前は、サイト名を入力していただけでしたが、「Canva」でほぼイメージ通りのサイトロゴができました♪
左右のうさぎちゃんの背景。満月と三日月をイメージしています♪どっちも自分で作成しましたよ~♪
使用素材は、「うさぎ」、「丸」、「三日月」。この3つ、もしくは2つで「三日月うさぎ」と「満月うさぎ」はできてます♪
<サイトアイコン>

これ!一番のお気に入りです♪
私が好きなうさぎさんの仕草の一つ♪手をきれいにしているところ♪(だと思う)
ちなみに、うさぎさんとリボンの色を変えてます。
このアイコンはブラウザーのタブやブックマークバー、WordPress モバイルアプリで表示されますので、お時間ある時にでも見ていただけると、嬉しいです♪
ここまでは。。。よかったんですよね~。
問題は幼稚になってしまった「メインビジュアル」。
もともとの「THE THOR」の画像がとても気に入っていたので、サイトロゴとアイコンのみ変更して終了。のつもりだったんですが。。。悲しいことに、サイトロゴと「THE THOR」の画像の組み合わせが。。。
ものすごく浮いた
んですよね。。。
なので、メインビジュアルを作ることに。
どうせ作るなら、「このブログのことを一目見てわかるようなものにしよう!」ということで、私の好きな「うさぎ」となんだくんが好きな「恐竜」を組み合わせたものにしました。
結果が。。。現在のトップページで使用しているこちら。↓

私的には、気に入っているんです。自分で考えたものですし。でも。。。ねぇ?
最初のトップページとの差が!!激しすぎる!

こんなのも作ってみたんです。↑実は、結構気に入っている♪
でも。。。うまく表示できない!
パソコンできちんと表示できても、スマホで確認すると半分くらい切れてたり。。。そもそも、スマホなら許せる大きさなんですが、パソコンだと大きすぎて、見難いっていう。。。
なので、泣く泣くボツに。
まぁね!「WordPress」初心者ブロガーのトップページとしては、いいのかなと。まだまだ時間がなくて(主に寝落ちてるから)、勉強不足のところもあるので、おいおい。。。
もっともっと詳しくなったら、この可愛いうさぎさんの写真をメインビジュアルにできる日が来ると思ってます♪
ちなみに、このうさぎさんの写真も「Canva」の無料素材です。記事カテゴリの「子育て」のアイキャッチで使っているうさぎさんの写真も同様です。
幼稚と思われようが、センスないと思われようが。ま、いいんです!(泣いてない!泣いてないからね!!)
自分で作ったサイトロゴにアイコン、メインビジュアル。どれもこれも気に入ってます♪
ではでは、楽しい日々を~♪